つれづれログ。

たぶん自己肯定感が高くて成長が見込めない人の忘備録

原作未読でTHE FIRST SLAM DUNKを観てきたよ

学生時代の部活動:吹奏楽部 運動は苦手

バスケットボールの印象:「反則」と「セーフ」と「審判に見えてないからギリセーフ」の境目が難しい。

スラムダンクについて知っていること:桜木花道安西先生、諦めたらそこで試合終了

 

こんなスペックで突然THE  FIRST  SLAM DUNKを観てきました。

 

きっかけはスラムダンクという作品の求心力が気になりすぎたから。

この作品って本当に幅広い世代に愛されてるじゃないですか。バスケ経験者からは特に。*1親世代でも好きな人が多いし、ラーメン屋には大体全巻置いてあるし、学生時代に出会ったバスケ部の人たちもみんなスラダンが大好き。そんなに興味なさそうな人も、いざ語らせるとスラダンの推しと好きなシーンがちゃんとある。みんな人生のどこでスラムダンクに触れてるの?バスケ未経験だけど私が観ても楽しめますか?と気になる気になる…。

気になっていたものの読み始めるきっかけも無かったので、今回の映画は良い機会だな、と敢えて全く知識がない状態で映画館に向かいました。映画館大好き♪

本作で宮城リョータを演じている仲村宗悟さんをここ数年追っていたのもちょうど良いきっかけになりました。

 

結果

こんなん面白いし泣けちゃうよ。

バスケットボールって試合が華やかですよね。スピード感があって、でもその中で繰り広げられてるのはものすごい頭脳戦で、ゴールもガードも力強くてかっこいい。疾走感のあるアニメーションだったので、試合中の描写が全部カッコ良かった。

いろいろあり過ぎてちょっと文章にまとめられる自信がないので以下感想です↓

宮城くん

・宮城くんの過去が辛くて序盤はずっと胸が苦しかった。

お母さんも宮城くんも何も悪くないからこそ辛いし、その環境下で元気いっぱいに振る舞う妹ちゃんの健気さがまたしんどい。「お兄ちゃんの写真飾ろうよ」のところ、思い切って踏み込んでるんだろうな、って妹ちゃんの気持ち想像しちゃって心臓がギュってなった。

・「ドリブルはチビの生きる道」背が低めのバスケ部員から何度も聞いたセリフだ!本物だ!!

ここのシーン、台詞はもちろんだけど描写もすごいカッコ良かった。

・「精一杯平気な振りする」を実践してる時のあの表情すごいカッコよかった。あの手ひらひらさせてみんなのこと落ち着かせてる時の手、顔、全部カッコ良い。

・野暮なこと聞きますけどあの女子マネージャーは彼女さんですか?

三井さん

・三井さんかっこいい。三井さんの覚醒(?)した瞬間カッコよくてニヤけちゃった。何度でも名前呼ぶしゴールの音に耳澄ますわ。

・この落ち着いた声がめっちゃ良いじゃん…って思ったら笠間さんだった。納得。こんなに落ち着いててかっこいいのに元ヤンなんですか?

・「もう腕上がんない」「じゃ、パス出しますね」可愛い。何だこのやりとり。仲良いのね。

・ほら応援しろ!って言われて真っ先に「みっちゃん!」って叫ぶ友達可愛い。みっちゃんの応援団、良い奴。

木暮さんとベンチのみんな

・木暮さんと赤木さんの関係性良い…っていうか木暮さん、良い!木暮さんが一人一人に頑張れ…!って言ってるシーンで泣いちゃった。あの赤木さんにだけ更に特別な「頑張れ」を渡してる感じ、良い。三年生って原作でもっと掘り下げられてたりするんですかね?!赤木さんと木暮さんの過ごしたバスケ部の日々が気になる。

・試合に出てない子達も全員すごく良い子達でびっくりした。花道が試合出てる事にふて腐れたりしてる子一人もいないのね…。花道に念を送るシーン、まさか全員でやると思わなくてかわいさでひっくり返った。

・石井くんが「湘北に入ってよかった」って泣いてるシーンで思わずもらい泣きした。みんなが自分のいるチームを良いチームだって思える試合で良かった。 

桜木花道

(マネージャーさんが「桜木花道」ってフルネーム呼び捨てにしてるの気になってたけど「桜木花道」って呼ぶのが1番しっくり来るね)

・桜木が試合に出た途端試合が良い感じに回っていくのすごい気持ちが良かった。バスケ歴4ヶ月とは思えない頼もしさ…自分で言っちゃってるけど本当に天才なんだろうな…。あとフィジカルどうなってるんですか…あんなに無茶して背中は大丈夫ですか…?

・流川くんとの決して仲良くはないけどいい感じな雰囲気、好きです。絶対仲良しではないけど。

・今回の映画は宮城くんがメインだったので、桜木が主人公のスラムダンクも読みたいな、って思いました。(山王戦は元々宮城くんメインなのかな?そこも確認したい…)

沢北くん

・沢北くんの試合後のシーン、「そう来たか」って伏線回収への感動が半分、「そんな…」ってしんどさが半分。負けにだって意味はあるけれど、負けたくないよね。途中「こいつばっかシュート決めてムカつくな」とか思ってごめんね。完全に湘北側で見ちゃってたよ。

・最後アメリカで戦うのアツすぎるだろ…。

エンドロール

CASTの一番上に流れる「宮城リョータ仲村宗悟」←カッコいい。

未読の状態で行った事について

・この最後1秒までジリジリする点取り合戦を何の予備知識もない状態で楽しめたことは、ちょっとラッキーだったのかもしれないな、と思います。ラストのスローモーションで自分の拳握りすぎて爪の跡がエグかった。(1人で行ったのに「ねえ湘北勝つよね?」って誰かに聞きたくなってた。)

・ただ、いくら未読といえども誰が何て名前なのか、程度は頭に入れておけばよかったな、とちょっと反省しました。作戦とかパス回しのやりとりがややこしくなる。山王側は映画見ながら一致させていったので特に。

 

 

敵味方どちらも一生懸命で魅力的な選手ばかりなので、見ていてとっても気持ちの良い映画でした。宮城くんも良い結末を迎えててほっとした。上にも書いたけれど未読ゆえについていけてないシーンもあるので、漫画を読んでからもう一回見たい…!(とりあえず一気に読みたくてコミックスをレンタルしてきました。2回目の鑑賞でどんな感想になるか自分でも楽しみです。)

ここ最近「多くの人に愛される作品は、やっぱり良い」と思うことが多いのですが、この映画も例に漏れず良い作品でした。今年の映画はじめがスラムダンクで良かった…!

まだまだ公開中ですので、私みたいに「スラムダンクって読んだことないけど気になるな〜」って方はぜひ!観てください!2023年からスラムダンクを推そう!

 

それでは!投げっぱなしで失礼します!

*1:一作品に特化したファンがたくさんいるイメージ。ワンピース読者にも似たような印象を受ける